自転車保険加入検討リアルレポート①わが家の現状把握編

By | 2018年2月1日

あけましておめでとうございます!さかいまさこです。

本年も皆様よろしくお願いいたします。

 

一年の計は正月にあり!ということでさかい家でも我が家の自転車保険加入検討を始めました。

自転車保険ブログを書いております私さかいですが、実は自転車保険未加入です。

理由はとっても簡単で、自転車にほとんど乗らないから、です。

ではなぜ自転車保険の検討を今するのか?さかい家の紹介とともに保険加入の大事なステップ、我が家の現状把握スタートです。

 

自転車保険、必要?さかい家のリアル現状把握

さかい家は、主婦のまさこ、サラリーマンの夫、二歳の子供の三人家族です。

普段は夫は車通勤、まさこと二歳の子供は徒歩移動で、自転車に乗る人は今は誰もいません。

しかし今年の春から子供が幼稚園に週三回通いまさこが自転車で送迎すること、夫も二週に一度は少し遠くの駅へ自転車で通うことが決まっています。

自転車利用ほぼゼロから通勤通学での利用になるので、直前の今が検討のタイミングとしてはベストだと思います。

 

手持ちの保険をチェック

自転車保険の検討で大切なのは、まず手持ちの保険やその特約でカバーできるかどうかを検討することです。

おおよそどんな保険でも単独加入よりも特約のほうがお得なかけ金設定になっていることが多いからです。

なかでも自動車保険の特約で「その他の車両」つまり自転車乗車中にも事故対応してくれる特約をつけるのがよくあるパターンです。

さかい家では、夫が車通勤をしていますがこの車は社用車であり自動車保険も会社加入の保険です。したがって自動車保険の特約で我が家の自転車事故を保障する技は使えません。

続いて火災保険、こちらも特約で自賠責保障がつけられるものが多いのですが、社宅住まいのさかい家ではやっぱり使えません。

あとは生命保険と夫婦の医療保険、これらも自転車事故の被害者になった時の保障はつけられますが、加害賠償責任のほうは良いものがありませんでした。

 

さて、これでさかい家では自転車事故に使える保険と特約がないことがはっきりしました。

ではどんな保険に入るのがベストなのか?次回はリアルレポート「保険決定編」に続きます。

 

こちらも参考にどうぞ

【えなり家のリアル口コミ①】実際に自転車保険をまじめに検討してみました

【えなり家のリアル口コミ②】自転車保険の加入申込ってこんなに簡単!

ペダル社が自転車購入者全員に自転車保険を提供します

広告
運営者写真 運営者名 / 年齢 / 家族構成

小さな娘と、心が当サイトの妃よりはやさしいだろうと思われる妻を持つおだ かずや・30歳です。

自転車で最寄り駅まで通い、電車通勤している私が自転車保険を考えたのは子供が生まれた約2年前。

毎日乗っている自転車で万が一があった場合の家族の生活を気にしたこと、そして何よりも自転車同士、そして歩行者への事故を起こしてしまった際の賠償責任を持つべく加入を検討しました。

缶コーヒーを月々5本くらい我慢するくらいで安全、安心を手に入れることが出来るのであればと加入を決断。

その後、時代の流れに即して増えてきた自転車保険に興味を持ち、自分が今、加入を検討する立場であれば、、、、という視点でサイトを運営しております。


運営者写真 趣味

サッカー(Jリーグ)観戦 → 大阪の方のチームのサポーターです。

好きな芸能人

松雪泰子さん、桜井和寿さん

好きな漫画

ヴィンランドサガ、寄生獣、ジャイアントキリング、島耕作シリーズ、ろくでなしブルース


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です