傘スタンドは道路交通法上、OKなの!?

By | 2015年7月22日

大阪で大人気!傘スタンドとは

皆さんは傘スタンドってご存知ですか?
自転車のハンドル部分に傘を固定する機器でして、雨の日でも傘を持って片手運転することなく、この機器に傘を取り付ければ両手でハンドルをガチっと握りながら運転できてしまう優れものです。
※ちなみに傘を手にもっての運転=傘差し運転は5万円以下の罰金対象となる道交法違反行為となりますのでご注意を。

筆者は大阪に転勤になり、4年ほど住んでいた経験がありますが、この傘スタンドは大阪の(特におばちゃんの)自転車には標準搭載されてんじゃないの!?くらいに皆さん、使われています。

傘スタンドは道交法上違反なのか?

今年の6月に道路交通法が改正されましたが、そこで自転車運転における14の危険行為というものが制定されました。
この中に傘スタンドが違反であると明確に記載があるわけではありません。
警視庁のWEBにこのような記載がありました。

積載物大きさ制限超過違反となります。積載物の長さ及び幅の限度は、それぞれの積載装置の長さ又は幅に、0.3メートルを加えた長さ及び幅を超ないこと、高さの限度は、2
メールからその積載をする場所の高さを減じたものを超えないことと定められています。したがって、「傘立て器具」に傘を積載した場合に、傘の幅が「傘立て器具」(積載装置)の幅に0.3メートルを加えた長さを超える場合や、傘の上端が地上から2メートルの高さを超える場合は違反となります。
※警視庁 自転車の定義より

これって結構微妙な規定ですよね・・・。
傘スタンドで傘をさしたら2m超えてしまいそうです。

なので、法律上、もっとも間違いなさそうなのは、雨天時には雨がっぱ・レインコートの着用することでしょう。

とはいえ傘スタンド、便利なんですよね~。

皆さん、今回の道路交通法改正を機会ととらえて法律をしっかり守り、そして運転面の安全を確保できる運転時の装備を見直してください。

●道路交通法改正点について詳しくはコチラ
http://www.jitensyahoken-ace.com/blogs/?p=228

広告
運営者写真 運営者名 / 年齢 / 家族構成

小さな娘と、心が当サイトの妃よりはやさしいだろうと思われる妻を持つおだ かずや・30歳です。

自転車で最寄り駅まで通い、電車通勤している私が自転車保険を考えたのは子供が生まれた約2年前。

毎日乗っている自転車で万が一があった場合の家族の生活を気にしたこと、そして何よりも自転車同士、そして歩行者への事故を起こしてしまった際の賠償責任を持つべく加入を検討しました。

缶コーヒーを月々5本くらい我慢するくらいで安全、安心を手に入れることが出来るのであればと加入を決断。

その後、時代の流れに即して増えてきた自転車保険に興味を持ち、自分が今、加入を検討する立場であれば、、、、という視点でサイトを運営しております。


運営者写真 趣味

サッカー(Jリーグ)観戦 → 大阪の方のチームのサポーターです。

好きな芸能人

松雪泰子さん、桜井和寿さん

好きな漫画

ヴィンランドサガ、寄生獣、ジャイアントキリング、島耕作シリーズ、ろくでなしブルース


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です